早実対決、清宮幸太郎選手と斎藤佑樹選手がアリゾナでフリー打撃対戦しました。日ハム先輩ダルの自宅招待とダル、中田、清宮インスタ3連発など。
目次
日本ハムアリゾナキャンプは話題満載
早実対決HR1本
米アリゾナ州で行われている1軍春季キャンプに参加している日本ハム・清宮幸太郎内野手選手が6日(日本時間7日)に、早実の先輩である斎藤佑樹選手とフリー打撃で対戦しました。
計19球を投げて、清宮選手にHRを許したが、安打性の打球を3本に抑えた斎藤選手は「幸太郎は思い入れがある選手。投げていて楽しかった」と笑顔で振り返っていました。
投げる前に球種を教えるやり方とは言え、逆方向の左へのHRは、改めて斎藤投手の投手としての技量に問題を残したようです。
清宮選手は高卒1年目だった昨年も同地のキャンプメンバーに抜てきされたが、右手親指の負傷で別メニュー調整を行うなど出遅れていました。
昨シーズンは打率・200、7本塁打、18打点。
高卒2年目の今季はレギュラー獲りを目標としています。
清宮選手と斎藤選手の関係は?
清宮選手は06年夏の甲子園の決勝をスタンドで観戦していました。
駒大苫小牧との引き分け再試合を制した時に早実でエースを務めていたのが斎藤選手でした。
ダルの自宅訪問 インスタ3連発
メジャー・リーグ挑戦を将来的に目指す日本ハム・清宮選手が、球団OBのダルビッシュ(カブス)選手から、中田選手らと共に自宅に招待された。
ダルビッシュ選手のインスタ
※写真上段ダルビッシュ選手の右側に立っているのが清宮選手です。
今回、ダルビッシュ選手と初対面となった清宮選手は「スケールがでかいな、と。ダルビッシュさんも家も大きかった」と驚きの表情を浮かべていました。
中田選手のインスタ
同じくダルビッシュ選手の自宅に招かれた中田選手も自身のインスタに写真をアップしています。
※この写真を見ると中田選手も大きいと思ってましたが、ダルビッシュ選手は一段と大きいですね。
清宮選手のインスタ
清宮選手も招待された様子をインスタにアップしているかと思いましたが、やっぱり後輩ですからなかかな難しいいのかな...
その代わりに中田選手と仲のいい写真がありました。
こうして見ると日本ハムの選手はみんな仲がいいですね。
世間の声は
どうしても清宮選手と斎藤選手のフリーバッティングの話題に集中してしまいますが...
この時期にしか話題に上がらない斎藤佑樹だが、9スイングでヒット性の当たりが3本…。
清宮にしたら良い感覚だろうし、単純に打率にしたら3割3分3厘だから清宮の勝ちだろう。
残念だが先輩の威厳は保てられた様には見えない。
斎藤佑樹には悪いが、ハンカチ王子のニックネームが無かったら今までの成績では早々にプロの世界からは消えている投手ですよ!
流石に今年が最後の年になるだろうが、今の力ではどうにもならないと言える!
しかし、
清宮は必ず日本の代表的バッターになる力はあるから楽しみですね!
なんか上から目線のコメントばかりなんだよね…。
正直もう一軍レベルではない事を自覚してもらわないと。
今季がラストシーズンになるんだから頑張って
斎藤佑樹選手は契約上の問題で解雇は出来ないのかもしれない
勿論彼のグッズの売上は毎年1位2位を争う
それだけの貢献度を考えればチームは手放したくないけど
もうプロとしてはピークは過ぎたのかな
彼を見ていると本当荒木大輔の生き写しに見える。
荒木もルーキーイヤーは活躍した。
当時の山本浩二や衣笠の赤ヘルを翻弄させた。
しかし肘の怪我で長期離脱したが、日本シリーズでは蘇った。
でもその後は平凡な成績で引退。
斎藤佑樹選手が今シーズンどうなるか分からないが
少なくとも主力としての貢献度は限りなくゼロに近いと思う。
斎藤先輩は甲子園のあの活躍と人気が無ければ、もうすでに年末に放送されるトライアウトに掛ける男たちになってたでしょうね…。
まだ、ユニホームやグッズは売れているから客寄せパンダになっているのでしょうね。
ファン対応ももう少し頑張ってね!
斎藤まだいたの、清宮に対して向きになって
どうすんの、毎年後がないと言われながら
まだ、居るとは、とっくに戦力外でしょう
バッティング投手なんですか?
清宮選手が、斎藤佑樹投手の投球をどう思ったのかを、聞きたい!
もしかしたら今年の公式戦での対決があるかもしれない。
ハンカチのトレードで。
まとめ
話題性と言う点では、清宮選手と斎藤選手のフリー打撃はよかったようですが、戦力として斎藤選手を見てない雰囲気があるのが少し寂しい感じです。
栗山監督は今季、清宮幸太郎と吉田輝星で「新KKコンビ」を売り出そうとしているようですが、斎藤選手もお忘れなくです。