運動

帳消しダイエットで三か月間で8キロ減量する方法

2018年5月22日

カロリー制限ダイエット
悩んでる人
帳消しダイエットって気になるんだけど調べて欲しい。

というご要望にお答して帳消しダイエットについて調べてみました。

帳消しダイエットを使って3ヶ月で8キロ減量する方法もご紹介します。

帳消しダイエットで三か月間で8キロ減量する方法とは?

帳消しダイエットとは?

栄養バランスを整え代謝UPで効率よくダイエット

帳消しダイエットは普通の食事に「脂肪を燃焼させる栄養素をプラス」するというものです。

食べているもの+食材で食べ過ぎたカロリーの消費量を上げて帳消しにしてくれます。

食べ過ぎれば、摂り過ぎてしまったカロリーがカラダの中で消費することができず、結果として脂肪が蓄積されます。

このついてしまった脂肪やカロリーを解消するには運動をするのが一般的な考え方ですが、私たちのカラダは運動をしなくても内臓を動かしたり呼吸をしたりすることで勝手にカロリーが消費されます。

基礎代謝をUPすると痩せる

基礎代謝をしっかりと上げることで自然と痩せることができます。

これらを応用したダイエット方法が帳消しダイエットです。

食べるものの食べ合わせに注目することで、栄養がしっかり摂れ基礎代謝が上がり、食べたものを消費して痩せるというダイエット法です。

この帳消しダイエットを行うことで普段のダイエットでは考えることのできない、ラーメン+お肉、お米なども気にせず食べることができます。

ではどのような食べ合わせをすれば高カロリーの食べ物も帳消しになるのでしょうか。その前に帳消しダイエットの提唱者である管理栄養士の伊達先生についてご紹介します。

管理栄養士の伊達友美先生とは?

伊達友美プロフィール

伊達友美

伊達 友美(Yumi Date)

  • 管理栄養士・日本抗加齢医学会認定指導士
  • JADA認定サプリメントエキスパート・睡眠エキスパート
  • 日本アンチエイジングダイエット協会 理事
  • 日本アンチエイジング歯科学会 理事
  • 日本工学院八王子専門学校スポーツカレッジ 講師

1967年 静岡県浜松市生まれ

1988年 愛知学泉女子短期大学卒業

10代からダイエットとリバウンドを繰り返し、摂食障害に。30代後半から、そのすべてを克服。その後は、体重・体型を維持している。
25kgのダイエットとニキビ肌改善をした体験から、「食べてやせるプラス栄養の食事法」を提唱。
メリハリボディと美肌、アンチエイジングを実現する食事カウンセリングをこれまで5000人以上に行っている。

趣味:恋愛、ダイエット、食べ歩き、モータースポーツ鑑賞、映画鑑賞

特技:食占い、カウンセリング

専門:ダイエット、心と身体と性にまつわる栄養学=ホリスティック・ニュートリション。

これまでに5000人以上の食事カウンセリングを経験。

単なる減量ではなく、「ボディラインと肌を美しく変身させる」ことを目的とした指導法。(自らも20kgのダイエットとニキビ肌改善の体験を持つ)

伊達友美オフィシャルブログ

出典:http://omakase-diet.com/

・伊達先生の主な書籍

<近著>

『図解23時から食べても太らない方法』(WAVE出版)

『カロリー減らして体重減ってもキレイになれないのはなぜか』(KKロングセラーズ)

『お金が貯まるダイエット』(マガジンハウス) 他

伊達先生はアラフィフには見えないとてもキレイな方ですね。ご自身でも10代の頃から摂食障害で痩せたり、リバンドしたりを繰り返したようですね。

30代後半から体重が変わらないとは、帳消しダイエットの威力でしょうか。趣味の欄に恋愛と記載があるのも面白いですね。

一緒に食べると帳消しになるお勧め食材ベスト3

・第1位:ケーキを帳消し

ケーキを帳消しにするには抹茶豆乳がおすすめです。

  • オメガ3系脂肪酸が役に立ちます。
  • 抹茶にも豆乳にも含まれています。
  • 食物繊維が多いのもポイントです。

・第2位:パスタの帳消し

パスタにはリンゴジュースがおすすめです。

りんごに含まれている:

  • オスモチンが糖の吸収を抑える
  • エネルギーに変換する作用がある

※パスタの中ではトマトパスタがお勧めですが、カルボナーラを食べる時はコショウを多めにするのもポイントです。

・第3位:唐揚げの帳消し

唐揚げの帳消しにはのりがお勧めです。

  • 脂質やタンパク質の代謝を補なうミネラルやヨウ素を含む。
  • 脂質の排出を促す食物繊維も豊富。

※とんかつの帳消しも期待できますし、さらにはレモンをかけるのもおすすめです。

・ラーメンの帳消し

ラーメンにはバナナがおすすめです。

  • カリウムが塩分の排出を補助します。

・焼肉の帳消し

焼肉にはコーヒーがお勧め。

  • コーヒーのメラノイジンが脂肪を排出します。

・ピザの帳消し

ピザにはタバスコやバルサミコ酢がお勧めです。

  • 酢酸とポリフェノールで糖の吸収を緩やかにしてくれます。

・お好み焼きの帳消し

お好み焼きにはグレープフルーツジュースがお勧めです。

  • クエン酸とビタミンCが油の酸化を抑えて体脂肪になりにくくしてくれます。

・ポテトチップスの帳消し

青のりがおすすめです。

  • 油の吸収を防いでくれます。

・チョコレートの帳消し

チョコレートにはアーモンドがお勧めです。

  • 脂肪を燃焼して蓄積するのを防いでくれます。

・迷ったら豆乳

迷ったら豆乳を飲むのがお勧めです。

  • サポニンが脂肪の燃焼を促進してくれてアミノ酸が糖の吸収を緩やかにしてくれます。

まとめ

今回は「ビビット」で紹介された帳消しダイエットダイエットについてご紹介しました。

帳消しダイエットに関しては、高カロリーの食べ物を食べても帳消しにしてくれる食材を食べることで基礎代謝をアップしてくれるから驚きです。

普通のダイエットでは絶対に食べることができなかった、ラーメンや焼肉も帳消しダイエット中は食べることが出来るとは画期的ですね。

とは言え、高カロリーの食べ物を気にせず沢山食べてしまったら帳消しダイエットでもサポートをする限界があります。

帳消しダイエットで基礎代謝をアップさせて、適度な運動をすればダブルで効果があるのではないでしょうか。


これがおすすめ

100%ココナッツ使用高品質MCTオイルを初回限定40%OFF価格でお試しできるチャンス→ 仙台勝山館MCTオイルご購入はこちら

  • この記事を書いた人

ジョージ

体重85kg→65 kg 177cm 60歳【経歴】海外不動産→海外30ヶ国→食品衛生責任者→スポーツ居酒屋→金森式開始→1年で約20kg減 金森式ダイエット成功【1日1食で筋肉落とさずカッコよく痩せる】●興味のあるテーマ は金森式 、筋トレ、2拠点移住などです。●趣味:読書 バイクZ900RS

-運動
-