大坂なおみ選手は、ジャーメイン・ジェンキンスさんが新たにチームに加入したと自身のインスタで公表しましたので、新コーチのジェンキンスさん、Twitter/インスタとなおみ選手が次回出場予定のBNPパリバの放送予定などについて調べてました。
目次
大坂なおみ 新コーチ
大阪なおみ選手インスタ
普段着姿の大坂なおみ選手を中心に隣にはシラーコーチと、スター理学療法士さんです。
そして、その隣で笑みを浮かべているが新コーチと噂されているジャーメイン・ジェンキンスさんです。
女子テニス世界ランキング
この間の試合で負けても大阪なおみ選手は世界ナンバーワンです。
順位 | 選手名 | ▼ポイント | レース | 賞 金 |
---|---|---|---|---|
1 | 大坂 なおみ | 6,871 | 2,186 | $3,119,354 |
2 | シモナ ハレプ | 5,727 | 736 | $349,873 |
3 | ペトラ クビトバ | 5,605 | 2,510 | $1,961,815 |
4 | スローン スティーブンス | 5,307 | 296 | $213,788 |
5 | カロリナ プリスコバ | 5,145 | 1,440 | $941,561 |
6 | エリナ スビトリナ | 4,900 | 966 | $532,251 |
7 | キキ ベルテンス | 4,885 | 881 | $314,198 |
8 | アンゲリク ケルバー | 4,880 | 630 | $290,118 |
9 | アリーナ サバレンカ | 3,565 | 701 | $375,443 |
10 | セリーナ ウィリアムズ | 3,406 | 430 | $342,246 |
出典:live.sports.goo.ne.jp |
参考:大坂なおみ コーチ関係解消 3つの解消理由とは?ネットの声は?
ジャーメイン・ジェンキンス
ジェンキンスさんのプロフィールから見てみましょう。
まず、驚くのが...
ジェンキンスさんは、2019年1月7日に全米テニス協会の女子ナショナルチームのコーチに抜擢されていることです。
ナショナルコーチがどれだけの仕事量か分かりませんが、フルタイムで大阪なおみ選手のコーチになるのは物理的に難しいように思えます。
Jermaine Jenkins Hired as USTA National Coach for Women’s Tennis https://t.co/h95zqaha20
— オルペラス (@orpelas) 2019年2月28日
参考:大阪なおみ 初戦敗退 ドバイオープン動画 新コーチに対する3つ要望とは?
プロフィール
身長は大阪なおみ選手と同じ180センチなんですね。
年齢も28才だとちょうとお兄ちゃん的な存在で相性はいいかもです。
国 籍 | アメリカ |
---|---|
誕生日 | 1990年11月25日(28才) |
身 長 | 180センチ |
プロ登録 | 2013 |
プレイスタイル | 右利き |
学 歴 | バージニア大学 |
獲得賞金 | $145,669 |
ジャーメイン・ジェンキンス Twitter
ジェンキンスさんは自身のTwitterの中で、ヴィーナス・ウイリアムさんと働けたことはとても光栄で感謝している旨、語っています。
Words cannot fully express how grateful for and appreciative of @Venuseswilliams I am. Together with her family and entire team I have been blessed with opportunity, friendship and rich, beautiful, substantive experiences that I am thoroughly enjoying and will forever cherish. pic.twitter.com/1DPjAqhggX
— Jermaine Jenkins (@JermaineJenks11) 2018年10月21日
ジャーメイン・ジェンキンス インスタ
インスタでは、セリーナ・ウイリアムさんについて、姉貴的な存在であり、メンターであり、そしてボスである旨、語っています。
BNPパリバ・オープン 放送予定
大坂なおみ選手は3月6日に開幕するBNPパリバ・オープン(米カリフォルニア州インディアンウェルズ)で連覇を目指しますが、日本で放送されるのか調べてみました。
残念ながら...
放送予定は?
DAZNの独占LIVE配信のみで、NHKやWOWOWなどでは残念ながら配信予定はないようです。
試合日程は?
大阪なおみ選手の試合時間は、現在未定ですが、試合は3月9日土曜日と3月10日日曜日の日本時間の早朝4時よりスタート予定です。
ネットの声
- よいバネとなってほしいな、さらなる飛躍を希望します。
- ヒッティング·パートナーって事でしょうか?練習相手が居ないので、練習不足なのは確かですからね。技術系の専門コーチが後から来るのが前提の契約だったら良いですね。❨サーシャは嫌がったでしょうが、レジェンドにお願い出来たら、それが良いですね。❩
- ランキング1位の責任?重圧はあるだろうが、そもそも他人の為にやってる訳じゃないから、自分が納得すれば良いのでは?負けるのも、ランク落とすのも最終的には自己責任。世界ランク1位経験者がコーチにつくなら兎も角本人にしか解らない事もある筈。ずっとトップでいて欲しい。負けて欲しくないと思うのは当然だとも思うが、応援は出来るが意見出来る人は少ないでしょ。仮に意見したとしても、参考にするしないも本人次第。こう考えるとサーシャコーチの契約解除は当然の出来事のように感じる。ナンバーワンになったことがあり、更に大坂選手にネットプレーなどを教えてくれるコーチ…。そして、メンタルも強化してくれる…そんなオールマイティーな人いる!?
- 大坂選手は年齢も若く実力も十分あるので、「病は気から」と言うように、テニスはメンタルが大きく左右するスポーツだと思います。そして最後は自分との戦いだと思います。次回の大会まで体調をきっちり仕上げて頑張ってほしいです。
- ついに決まったか。さらなる飛躍を期待してます。
- 今度は姉の元スタッフか。ほとほとウイリアムズ姉妹とは縁があるな
- また練習相手なんだ、てっきり戦術面でのコーチング力ある人がいいから前任解任したのかと思ったら全然違うんだね、
- トップアスリートとの経験がある人じゃないと難しいだろうから人選も限られている。いい方向に進む事を祈ります。
- またヒッティングパートナーからの昇格という事で「お試し感」があるね。あれなのかな、やっぱりなおみちゃんはメンタル云々と言うより、上から目線で何かを言われたりする事を苦痛に感じるタイプなのかな。コーチに昇格したばかりの人なら自分を尊重してアドバイスしてくれるだろうし、前回はセリナ、今回はヴィーナスと尊敬する姉妹の元で働いていた人で、説得力は勿論ある。合わなければ、また変えれば良いだけだし、これで様子を見てみようって、チームなおみの全員が考えての人選な気がする。そうじゃないと、優勝請負人みたいな百戦錬磨のコーチに頼まない理由が分からない。
- 四大大会2連続でとって世界ランク1位もとった女子選手はかなり久しぶりなので、最早世界ランク1位にこだわるより、四大大会と大きなツアーに照準をあわせて、試合数制限してキャリアを長く続けれるプレーヤーになってほしい。ちゃんと仕上げれたら、シードにこだわる必要もない領域の強さだと思うので。その点はセレナが1番のお手本。
- またヒッティングパートナーからの昇格という事で「お試し感」があるね。あれなのかな、やっぱりなおみちゃんはメンタル云々と言うより、上から目線で何かを言われたりする事を苦痛に感じるタイプなのかな。コーチに昇格したばかりの人なら自分を尊重してアドバイスしてくれるだろうし、前回はセリナ、今回はヴィーナスと尊敬する姉妹の元で働いていた人で、説得力は勿論ある。合わなければ、また変えれば良いだけだし、これで様子を見てみようって、チームなおみの全員が考えての人選な気がする。そうじゃないと、優勝請負人みたいな百戦錬磨のコーチに頼まない理由が分からない。
- 自分にない技術を身に付けられるので、レベルアップは間違いないが、試合相手は千差万別、多種多様なので、良く相手の長短所を見極めた試合運びが大切と思う。錦織選手は77位に負けた原因がサービスと言う。相手の特徴を掴む、対応策です。
- コーチ問題も片付き今後は、プレーに集中できることだと思う。昨年は、このバリバオープンからシンデレラストーリーが始まったので、今年もこのバリバオープンから年間グランドスラム制覇に向けて一歩を踏み出してほしい。応援してます。
- この件はマネージメントをしているIMGも関わっていると思います。とりあえずは良い結果が出るように期待しましょう
- 答えは出たね!やはり、お金の問題ではなく、技術向上の為のコーチ代えだったのですね。更なる技術向上して4大大会全てを制覇して欲しい。
- 大坂なおみさんが飛躍するための新コーチですよね。世界ランキング1位を守り続けてほしいですよね
- 練習相手がいないことには調整も新しい技も戦術も無いし新コーチも期待できそうかな。 サーシャはそんなに期待してなかったんだが結果が出たからね。
- 結果がすべてだからね。大変だろうけどランキング1位を維持できるようにがんばってほしいです。しかし、錦織がんばれっ!って気持ちとは差があるのは事実だわ。
- とにかく、新しいコーチが決まって良かったですね。また大坂選手の躍動するプレーを楽しみにしてます!
- またヒッテングパートーナーなのか。
まとめ
ジェンキンスさんは現在、全米女子のナショナルコーチもしているようなので、新コーチと言うよりは、アメリカで試合があった時のヒッティングパートナー的な役割ではないでしょうか。
サーシャコーチの件もあり大阪なおみ選手もコーチの人選には慎重になっているようです。
それにしても、次回の試合がDAZNの独占放映とは、それもライブ配信だとすると、試合の時間にもよりますが、朝一番に試合があると4時から見るのは辛いですね。