脱毛サロンなどでレーザー脱毛からの進化系としてネットでも話題になっているSHR脱毛の仕組みと効果及びメリット・デメリットについて紹介します。
目次
SHR脱毛の仕組みと効果 メリット・デメリット
SHR(Super Hair Removal)脱毛とは、サロンで行われる光脱毛の一種で最新の脱毛方法です。
ただし同じ光脱毛といっても、SHR脱毛は従来の方法とは異なる仕組みで脱毛できるのが特徴です。
ではさっそく、SHR脱毛の仕組みを見てみましょう。
SHR脱毛の仕組みとは?

SHR脱毛では、毛全体を包んでいる毛包という部分に弱い熱を繰り返し当てことによりバルジ領域という、毛をつくる指令を出す部分がダメージを受け、ムダ毛が生えにくくなるという脱毛方法です。
IPL脱毛 (Intense Pulsed Light)

波長755~1064nm
メリット
- 太い毛・黒い毛には効果が高い
- 効果が早く実感しやすい
- 幅広い光の波長を使うので総合力ある
- 毛穴を引き締める美肌効果
デメリット
- 毛根に刺激を与えるので痛みがある
- 白髪や金髪など黒くない毛には効果なし
- 毛の硬毛化や多毛化のリスクがある
- うぶ毛などは抜けないので完全脱毛は難しい
- 日焼けしてると脱毛出来ない
SHR脱毛(Super Hear Removal)

波長690~950nm
メリット
- 産毛の脱毛が可能
- 白髪・金髪も脱毛できる
- 多少の日焼け肌でも脱毛できる
- 最短半年で脱毛完了を目指せる
- 痛みがない
- 美肌効果
デメリット
- 照射回数が比較的多めに必要
- 一回では効果がわかりずらい
- 短いスパン(2~3週に一度)で照射要
- 太くて濃い毛に対し回数要
SHR脱毛の効果と回数
SHR脱毛は、IPL脱毛に比べて痛くありません。
その代わりIPL脱毛のように目に見える劇的な変化はありません。
なぜなら「今生えている毛」ではなく「これから生える毛」にアプローチするからです。
SHR脱毛では施術から1~3週間ほどで、①毛が生えるのが遅くなる②毛が細くなるといった変化が現れてきます。
SHR脱毛完了までの回数を下記表にしてみました。
SHR脱毛完了までの回数と期間表
回数 | 経過 | 期間 |
---|---|---|
1回~2回 | 目に見えない効果 | 2週間~1か月半 |
3回~5回 | 毛質が細く柔らかく | 2か月~3カ月半 |
6回~9回 | 自己処理が楽に | 4カ月~5カ月半 |
10回~13回 | 自己処理が不要に | 6ヵ月~7カ月半 |
14回~18回 | ツルツル状態へ | 8ヵ月以上 |
脱毛開始直後は実感が薄いSHR脱毛ですが、回数を重ねることで効果をしっかり実感できます。
SHR脱毛のメリット

SHR脱毛には、おもに4つのメリットがあります。
SHR脱毛のメリット
- 脱毛完了までの期間が短い
- 痛みがほとんどない
- 産毛にも効果を期待できる
- 施術時間がスピーディー
1.から一つ一つ具体的に説明します。
脱毛完了までの期間が短い
SHR脱毛のメリットは何といっても、脱毛完了までの時間が短いことです。
普通のレーザー脱毛だと完了までに約2~3年ほどかかるのに対して、SHR脱毛の脱毛完了は最短6ヶ月と期間が短くなります。
なぜ、普通のレーザー脱毛が完了までに時間がかかるかと言うと、従来の光脱毛は毛周期という毛が生えるサイクルに合わせて、2~3ヶ月おきにしか施術できませんでした。
一方SHR脱毛でアプローチするのは毛周期と関係ない毛包なので、2週間~1ヶ月おきに脱毛ができ、結果的に脱毛完了までの期間が短くなります。
痛みがほとんどない
脱毛と言えば気になるのが、施術時の痛みです。
SHR脱毛は、低温を広範囲(毛包全体)に照射するため、痛みがほぼない脱毛方法です。
SHR脱毛と従来の光脱毛の痛みの差とは:
- SHR脱毛の場合…痛みはほぼなく、じんわり温まる程度
- 従来の光脱毛の場合…パチッとはじかれたような痛み
産毛・日焼け・シミ・ほくろの脱毛可
産毛にもしっかりと脱毛効果が期待できることも、SHR脱毛のメリットです。
従来の光脱毛は毛の黒色(メラニン)に反応するため、毛の色が薄い産毛には効果が出づらいというデメリットがありました。
SHR脱毛はメラニンではなく毛包にアプローチする脱毛方法なので、顔、二の腕、背中などの産毛までくまなく処理することができます。
さらに、従来の光脱毛では施術できなかった、日焼け・シミ・ほくろといった黒いメラニンがある部分も、SHR脱毛であれば施術が可能です。
施術時間がスピーディー
脱毛に通う上では、通う期間の長さだけなく施術時間の長さもネックになります。
SHR脱毛は10秒間で約1000本のムダ毛を処理できるため、1回の施術時間もグッと短縮できます。
例えば、全身脱毛の場合は、
- 従来の光脱毛…1時間半~3時間
- SHR脱毛…最短30分
このように、圧倒的な差があります。
こうしたことからSHR脱毛は、忙しくてなかなか時間が取れない方にもおすすめです。
SHR脱毛のデメリット

SHR脱毛は他の脱毛法に比べると新しい脱毛方法ですのでデメリットもあります。
- 検証事例:脱毛効果を長期維持できるか検証事例が少ない
- 導入サロン:SHR脱毛を導入しているサロンが少ない
- 医療脱毛:医療脱毛と違い毛母細胞を破壊出来ない
医療脱毛は高出力のレーザーを使って毛母細胞を破壊するので脱毛完了後に毛が生えてくることはありません。
光脱毛は低出力のレーザーを使って毛母細胞を破壊しないので施術するたびに生えてくる毛が弱々しくなっていき、人によっては医療脱毛に限りなく近い状態にまで仕上げることができます。
まとめ
SHR脱毛の特徴を、従来の光脱毛と比較してまとめました。
SHR脱毛は最短で6ヶ月で完了し産毛の効果も高く施術時間も約30分と短いですが、まだ新し技術なので検証事例と導入サロンが少ない。
従来の光脱毛は、検証事例と導入サロンは多いですが、SHR脱毛よりも施術時間も長く痛みもともない産毛への効果が薄い。
SHR脱毛は医療脱毛に比べると半額から三分の一ほどの費用で出来るのでお手軽ですね。