金森式ダイエット 失敗者の特徴と成功者の共通点とは?

2020年12月8日

こんにちはジョージ @orpelasです。

「金森式ダイエットで失敗する人と成功する人の違いを知りたい」との声をよく耳にします。

そこで今回は『金森式ダイエット 失敗する人の特徴と成功する人の共通点とは?』と題して記事を書きました。

金森式ダイエットをはじめた頃の自分を思い出し、失敗と成功を分析し傾向と対策を自分なりにまとめてみました。

この記事は、以下の項目に興味がある人にも参考になると思います。

こんな方におすすめ

  • 金森式をはじめて停滞期にある
  • 金森式をはじめようか迷ってる
  • 金森式を再度挑戦しようとする

停滞期もありましたが、僕も金森式ダイエットで何とか6ヶ月間で12kg痩せました。

金森式をはじめた理由から痩せるまでをまとめたのでよかったら覗いてみて下さい。

参考金森式ダイエット 断糖高脂質6ヶ月で-12キロ減 【成功体験記】

それでは一緒に内容を見ていきましょう
ジョージ

金森式ダイエット 失敗者の特徴と成功者の共通点とは?

金森式ダイエットが「なぜ続かないのか?」から説明したいと思います。

断糖高脂質は簡単じゃない

そうなんです!

金森式ダイエットの根幹である「断糖高脂質食」を継続するのは簡単ではないんです。

具体的に「断糖高脂質食」が続かない3つの理由を説明します。

続けるのは至難の業

一番のポイントは、食べれるモノが限定される。

基本的には、肉・魚・卵の3種類メイン食材です。

最初は、卵料理やサバ缶、それに豚バラなどを使った料理で満足出来ます。

ここがポイント

なぜなら、料理のレパートリーの範囲の狭さを余裕で凌駕するほど体重が落ちるからです。

「これならいける!」と金森式に自信が出てくるのものこの時期です

その後、2つのパターンに分かれます。

  1. 何の障害もなくストンと目標体重まで行く人
  2. 最初は簡単にストン、その後停滞期が続く人

前者は、費用対効果が高く、メリットがデメリットを上回るので、やる気のエンジンが回り、そのまま続く人が多いです。

後者は、2つの考え方に分かれます。

  1. 停滞の原因を追求する人
  2. 理由付けをして諦める人

停滞の原因を追求する人の「痩せない原因」は、大きく分けると以下の3つです。

  1. 慢性炎症
  2. MSG※
  3. オメガバランス

これらの原因を一つずつ潰して行くことで解決します

MSG※とは、グルタミン酸ナトリウムのことで、旨味成分です。

MSG自体が直接炎症と肥満を起こします

インスタント味噌汁、お茶漬けの素などアミノ酸等と表記されている食品に含まれています。

解決方法については以下のリンクで詳しく説明しています参考にして下さい。

参考金森式ダイエット 成功するやり方 4つのステップとは?【徹底解説】

理由付けをして諦める人の停滞の原因については、後ほど「金森式ダイエット 失敗する人の特徴」で説明させて頂きます。

次に「断糖高脂質」が続かない理由としてあげられるのが加工食品が溢れてることです。

加工食品が溢れてる

24時間いつでも簡単に手に入る加工食品が街中に溢れています。

せっかく、断糖高脂質食をはじめてもいたる所に誘惑が多すぎます

この加工食品の負の連鎖をまとめてみると、


  • 工場で作られた加工食品

    コンビニやファミレスの食べ物は工場で作られた加工食品です。


  • 見た目や味をよくする

    加工食品には、見た目や味をよくするMSGなどの科学調味料が入ってます。


  • 食欲を抑えられない

    この化学調味料が身体の炎症を活性化させ肥満中枢に直接働きかけ、食欲を抑える機能を邪魔します。


このようにして加工食品の負の連鎖は続きます。

さらに加工食品が増える原因になったのが新型コロナの影響もあります

在宅勤務などで自炊する家庭が増えましたが、その反面、ファストフード店では値引き合戦で客を誘導し過去最高益を更新しています。

先日、アメリカの事例ですが以下のツイートしました。

アメリカの子ども1/3毎日ファストフード

  • 3月のHotdogの売上は前年同月対比+120%
  • 政府は外食支援で飲食代を50%OFF
  • 加工食品の方が安くて早くて美味しい
  • 子供は新鮮な食材を食べる権利がある

このような感じで、官民一体になって加工食品を売ろうする風潮があります。

ブロッコリーより100円でハンバーガーやおにぎりを買った方が安くてカロリーが高いとは悲しい現実です。

時間とお金の節約で加工食品を選んでしまうのも仕方ない話しです。

次に、「断糖高脂質」を続けるのが難しい理由としてあげられるのが世間の認知度です。

世間の認知度は低い

糖質制限ダイエットという言葉をよく耳にしますが、断糖高脂質ダイエットの知名度はまだまだ低いです。

世間の風当たりは思った以上に強く感じる時があります。


  • 変わった人

    加工食品が当たり前の人達にとって金森式の実践者はベジタリアン以上に変わった人という印象を持たれがちです。


  • 外食の気遣い

    特に外食時は、食べるものがなく、一緒に行った人の気分を害しないよう気遣いも多いです。


  • 虚しさも感じる

    「どんなダイエットやってるの?」と、その都度「好きなもの食べたいから私にはムリ」との返答に虚しさも感じることもあります。


人は他人の変化を嫌うものです

回りの人がやってない新しい事にチャレンジすると、バカにしたり足を引っ張る人が必ず出現します。

自分と同じ枠から外れて欲しくない日本独特の同調圧力

特に身内に多い傾向がある。

親兄弟身近な友達に水を差されたらガソリンに変えよう。

結果を見て判断するのはド素人。

成功している自分を想像して今動こう

こんな四面楚歌の中で金森式ダイエットを続けて行くのは至難の技と言えます。

金森式ダイエットは、食べれる物のバリエーションが少なく続けるのは至難の業。

街にはに加工食品が溢れていて、官民一体で誘惑しようとしている。

金森式ダイエットに対する世間の認知度は低く、説明しても理解不能な場合が多い。

次に金森式ダイエットで失敗者の特徴を説明したいと思います。

金森式ダイエット 失敗者の特徴

金森式ダイエットに挑戦しようとする人は基本的に知識欲が旺盛な人が多いです。

絶対的な知識が不足

知識欲が旺盛な人が多いのに「なぜ絶対的な知識が不足するのか?」疑問に思う人も多いと思います。

その理由は、今までのダイエットの常識と180度真逆な考え方だからです

ココに注意

中途半端なダイエットの知識を前提にして、金森式ダイエットをはじめると曖昧な知識が足を引っ張り、個別の事例に対して応用力が効かない結果になります。

例えばダイエットの常識として、

  • バランスのよい食事
  • カロリー制限が重要
  • 脂質は太る原因の素

などの考えがありました。

ところが金森式では、これとは真逆の考え方をします

ここがポイント

「バランスのよい食事」必要ないし、「カロリー制限」に必死になる必要はなく、脂質が最速で痩せるためのカギとなります。

「頭で分かっていても、心底納得しているか?」

 

それには、「ガチ即ダイエット」などの本を何度も読むのがポイントになると思います。

努力や根性は金森式にはあまり関係がありません。

努力や根性は関係ない

金森式では努力や根性はあまり関係ありません。

あえて言うならば、「努力や根性が必要になる前に最短最速で結果が出る」と言えるかも知れません。

ちょっと分かりづらいので僕の体験をもとに説明します。
ジョージ

金森式ダイエットをはじめて、

  • メリット:
    ①体重がストンと10キロ落ちる
    ②爪水虫が治る
    ③アレルギー性鼻炎が完治する
  • デメリット:
    ①食べ物のバリエーションがない
    ②甘いものが食べれない
    ③一緒に食事が出来ない

などです。

メリットとデメリットを差し引きして残るのが、

  • 30インチジーンズがはけるようになった!
  • 花粉症を全く気にする必要がなくなった!
  • 鼻詰まりがなく熟睡出来るようになった!

これが今でも続いている最大の理由です

意思力よりも損得勘定で人は動くのではないでしょうか?

メリットをデメリットを上回る結果を最速最短で出すことがポイントになると思います。

もちろん、停滞期もありました。

その時には、「なぜ痩せないのか?」を考え、本などを読む努力はしましたが、それも理屈が分かり結果が出てくると楽しさに変わります。

「意思力ではなく環境が大切」だと主張する「FULL POWER」という本も参考になると思います。

「FULL POWER」科学的に自分を変える方法は?

  • 意思力でなく環境を変える
  • 意思力は筋肉と同じ使えば疲弊する。
  • 自分に合う環境をコントロールする力を身につける。
  • 成功の秘訣は困難な環境を自作し適応すること(p14)

人は、変わらないと思ってましたが、筋トレと同じで鍛えれば変わることが、この本を読むと分かります。

 

メリットがデメリットを超える結果があれば、努力や根性は必要なくなります。

次に「理詰めで痩せてない」について見てみましょう。

理詰めで痩せてない

「なぜ、この方法がいいのか?」という自問自答を基本とする理詰めで問題解決を図ろうとしていない。

自分が出来ない言い訳として、

  • 年齢
  • 性格
  • 環境

などに責任転換させる場合が多い気がします。

では、責任転換しないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

金森式ダイエットの考案者である金森先生の著書「お金の味」に、責任転換をしないようにするヒントがあります。

「お金の味」読書感想のツイートです。

お金の味」読書感想

  • 何事もみっともなく生きる
  • 理詰めで億万長者になる術
  • 年間600万円の金利が複利
  • お金の真実を見抜く洞察力
  • ヤバイ状況では寝てしまえ

自分を活かせる場所を見つけて頑張る

脂を持って脂を制すの原型がこの一冊に濃縮

20歳フリーターで借金1億2千万円を返済し、かつ「理詰めで億万長者になる術」が濃縮された一冊です。

そして、金森イズムとも言える「理詰めでOOO術」がここからスタートしたと言っても過言じゃないと思います

ここがポイント

つまり、「理詰めで億万長者」をダイエットに置き換え「理詰めで痩せる」が金森式ダイエットの根幹であり、そこから「脂を持って脂を制す」の原型が構築されました。

と、勝手に考えています。

ガチ速より引用

「ダイエットにつきもの思われがちな空腹感と戦う必要なないし、痩せるために運動しなきゃいけない、なんてこともありません「ガチ速(P4)

理詰めで痩せるを前提にしているならではの一節だと思います

この「理詰めで痩せる」には一つだけポイントがあります

それは、自学自習が金森式の基本であり、まず自分で調べる習慣を身につけるのが大切ということです。

この自学自習の考え方を金森先生のツイートから引用します。

  • 肥満要因は複数食事は一部
  • 断糖高脂質はできて当然解毒
    睡眠
    寒冷負荷
    呼吸法
    歩行/姿勢
  • 本は引用論文の引用論文迄全て読む
  • 理解した内容を書く‼️
  • アウトプットなく正解な理解はない
  • 書かないうちは曖昧な使えないゴミ知識でしかない
  • 定義もうろ覚えでは応用が効かない

手厳しい言い方ですが、オブラートに包んだ浅いトークよりも、より真実に近いと思います。


  • 引用論文まで読む

    引用論文まで読むのは「面倒くさいし言葉が難解」で一筋縄では行きません。


  • ゴミの知識でしかない

    定義を覚え自分の言葉で書くまではゴミの知識でしかない。


  • 今でも出来ない

    でも出来るようになりたいと思います。


そして、「理詰めで痩せる」の本当の意味での奥深さは、どんどん内容が進化成長していところにあります。

  • 解毒
  • 睡眠
  • 寒冷負荷
  • 呼吸法
  • 歩行/姿勢

さらに、時間栄養学、温度生物学、解剖学まで健康美容長寿の総合理論としての広がっています。

健康美容長寿の統合理論の図

次に、金森式ダイエッターの成功者の共通項を見てみましょう。

金森式ダイエット 成功する人の共通点

自分の記録をつける

記録をつけ視覚化することで自分の結果を定点観測をしている人が多いです。

実際の金森式ダイエッターの記録が見たい方はツイッターで#金森式【00日目】と入れればズラッと出てきます。

自分の金森式の記録の一例ツイート

僕の朝のルーティンとして、

  1. 朝起きて、一番最初にやるのは体重測定です。
  2. そのデーターをもとに記録をツイートします。
  3. 睡眠時間はオーラリングで測っています。

記録の重要性について独学大全より引用したいと思います。

独学では、あなたの学習の進捗を見守り、くじけたら励まし、怠けたら叱咤してくれる者はいない。 自分がどこにいるのか知り、同時に自分を励まし叱咤する仕組みが必要だ。「独学大全(P1164)」

金森式ダイエットは自学自習が根幹である以上、記録を取っている人は向上しているようです。

次に、成功する人の特徴とする自力本で自己完結型について見てみましょう。

自力本願で自己完結型

自力本願で自己完結型とは、自分で調べ解決する自己完結を望む人が多いようです。

もっとも、金森式は自学自習が基本なので、自己完結型の人が多く当たり前ですが、具体的な自学自習の方法について見てみましょう。


  • ツイッターで情報交換

    ツイッターを情報交換の場として活用し、新しい知見やエビデンスの交換をしています。


  • 直ぐに調べる

    ツイッターの「from 検索」などを使い分からないポイントは直ぐに調べます。


  • 金森イズム

    金森イズム※が浸透している人、もしくは自力本願で自己完結型の人が残っているように感じます。


金森イズムとは、勝手な解釈ですが、「理詰めで痩せる」を目指し自学自習を根幹とし日々研鑽すること。

自力本願で自己完結型の考え方は、キヒロフさんのガチ速ポイントがいい参考例になると思います。「ガチ速脂ダイエット極上レシピ大全(P91)」

そのポイントをまとめたのが以下のツイートです。

キヒロフさんスタートの準備

1.理論を徹底的に頭に叩き込む
2.メリット・デメリットを理解
3.コストコなどで食材ストック
4.保存の効く料理等を作り置き
5.外食する際は行きつけの店で

理論を理解し、食材のまとめ買いでムリ・ムダ・ムラを省き、保存の効く料理を作り置きし、外食の際は行きつけの店へ行く。

無理なく続けるポイントが満載だと思います。

次に、「同じ人はいない十人十色」について見てみましょう。

同じ人はいない十人十色

金森式を実践している人は、同じ人はいない十人十色です。

何となく似てる感じの人はいても全く同じ人はいません

サプリメント一つをとっても、その必要量には個人差があります。

これは遺伝子の違いによるもので、同じ物を食べても質的栄養失調になりやすい人とそうでない人がいます。

この個体差のことを「確率的親和力」と言います。

この「確率的親和力」については、精神科医藤川先生の著書「すべての不調は自分で治せる」に詳しく書いていありますので、読んでみても面白いと思います。

以前、個体差についてのツイートしました。

金森式ダイエットが続いている人で自分のパターンを作っている人が多いもう一つの理由として、

「断糖高脂質」という考え方自体が新しく検証事例が少ないと言うことがあると思います。

自分の例で恐縮ですが、


  • step.1

    自重筋トレをしています。


  • step.2

    自重筋トレとは、自分の体重を使って筋トレをすることです。


  • step.3

    なので、自重筋トレ+金森式ダイエッターと言うことなります。


50代男性という年齢を加味すると同じような属性の人はあまりいません

ゆえに、試行錯誤から自分のパターンを築き、定点観測をしながら少しづつアップグレードする方法しかないように思います。

基本はあるが個々の目的と特性に合わせて各自で応用する

ツイッターなどで情報交換している限りでは、「この試行錯誤が面白い!」と思える人は続いているようです。

まとめ

最後にまとめです。

僕がこのブログを書こうと思った理由は「ちょっとした準備不足が大きな差になる」のがホントもったいないと思ったからです。

金森式をはじめた時と今では、ただ単に体重が減っただけでなく、食生活や生活習慣、そして考え方など全ての面で大きく変化しました。

この変化には、自分でも驚いています

家庭の事情や個人的な理由で続けられなくなることもあると思います。

途中で止めることが決して悪いことだとも思いません

ただ、せっかく一度はやろうと決めたのに、些細な爪のささくれのような問題で辞めるのはもったいないと思います。

この分野はホントに新しいです。

医者でさえ「質的栄養失調」を否定したり、「分子栄養学」についての知見が浅かったりします。

だから、何が正しいのかなんても誰にも分かりません

唯一言えるのが、自分の満足度と充実感ではないでしょうか?

今の自分の変化に満足しているし、前には戻りたくありません。

自己肯定力が低かった自分に、目に見える変化と見えない自信を与えてくれた金森式に感謝しています。

最後に金森先生の著書「お金の味」より、僕のお気に入りの言葉を引用させて下さい。

確実に不確定要素を潰していって、極限までリスクを抑えるのが事業というのも(中略)事業をやるのに度胸が必要だと考えてるようでは、まだ不確定要素が潰しきれていませんので、その事業スタートする段階ではありません「お金の味(P60)」

「事業」を「ダイエット」に置き換え、「度胸が必要」とは「運動とかカロリー制限」と置き換えます。

そうすると、以下のような感じなります。

確実に不確定要素を潰し極限までリスクを抑えるのが金森式ダイエット。実行するのに運動やカロリー制限が必要との考えは不確定要素が潰しきれてない。OODAを回し不確定要素を再確認する必要があります。

となります。

この不確定要素を潰す理詰めの切れ味が好きです

ここまで極端でなくてもいいと思いますが、考えられる不確定要素を事前に潰すというのが「理詰めシリーズ」キーポイントとなるのではないでしょうか。

なので、密かに「理詰めで痩せる」ことが出来れば「理詰めで億万長者」も夢ではないかと..楽しみにしています。

一緒に頑張りましょうね!

-ダイエット
-, ,